【事前認定と被害者請求の違い】後遺障害等級認定の2つの申請方法

交通事故の怪我が、これ以上治療を続けても状態が変わらない状態になると、「症状固定」と判断されます。

症状固定が認められた段階で後遺障害の認定手続きに移行するわけですが、手続きの方法は「事前認定」と「被害者請求」の2つから選ぶことが可能です。

両者のメリット・デメリットは異なるため、正しい知識を持って使い分けることが求められます。

ここでは、等級認定手続きの「事前認定」と「被害者請求」の違いとそれぞれのメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

事前認定と被害者請求の違い

後遺障害等級認定の手続きには「事前認定」と「被害者請求」の2つの方法があります。

事前認定とは

事前認定は、加害者側の保険会社に一括して申請手続きも行ってもらう方法です。

必要な書類や医師の診断書・検査画像など全て揃えてくれるので、被害者は全てを任せることができます。

ただし、後遺障害に関する賠償金や慰謝料は、他の賠償金とまとめて支払われることになるため、示談や裁判が終わらないと着金がないということはデメリットのひとつです。

被害者請求とは

一方の被害者請求は、被害者側が自ら申請手続きを行う方法です。

自身で書類や資料を集めなければならず、手間がかかることがデメリットとなりますが、提出する資料を自分でコントロールすることができるため、審査にプラスとなる資料などは自由に添付することができる点がメリットです。

こちらは自分で自賠責機構に申請手続きを行う方法なので、後遺障害に関する賠償金の「自賠責保険」にあたる部分に関しては、他の賠償金よりも先に着金されるというメリットがあります。

事前認定は被害者にとって不利?

通院中は相手保険会社から治療費を支払ってもらう関係から、そのまま等級認定まで任せてしまうことが多いかもしれませんが、以下については留意しておく必要があります。

手続きが不透明

事前認定では、必要な検査資料や医師の診断書など全て保険会社が集めて提出をします。

そのため、どのような資料を提出したのかは分からないことがデメリットとなります。

また、提出書類を入念にチェックしているとも考えにくいことから、医師が書く診断書に不備があったとしてもそのまま提出される可能性が高いことも考えられます。

適正な等級認定を受けられるように全力を尽くしてくれるわけではない

あくまでも手続きを行うのは加害者の任意保険会社ですので、こちらが有利になるようなアドバイスをしてくれるとは考えにくいです。

例えば、被害者請求にして申請手続きを弁護士に依頼すれば、診断書の内容チェックや添付書類を揃えるためにどのような検査をしておくべきかアドバイスをもらえますが、事前認定でそのようなことをしてもらえるケースはほとんどないと言っていいでしょう。

被害者請求を選ぶならば弁護士に任せるべき

被害者請求は被害者が等級認定手続きを行うため、手続きの透明性が高く、納得できるように進められます。

しかし、非常に手間のかかる作業のため、弁護士等の専門家に手続きを行ってもらう方法が一般的です。

書類収集や申請手続きにかかる手続きにかかる手間が省ける

被害者請求の最大のデメリットは、「手間」になります。

事前認定では相手保険会社がすべて行ってくれた書類収集や申請手続きは、すべてこちらが行わなければなりません。

しかし弁護士に任せればこうした手間がすべて省けるわけですから、最大のネックとなっていた手間が解消されることになります。

等級認定を有利に進められる

また、交通事故に詳しい弁護士であれば、審査基準を見据え、どのような資料を提出すべきか、どのような診断書の内容になっていることが望ましいかを考えた上で手続きを行ってもらえます。

手間が省けるだけでなく、認定が少しでも有利になるように働きかけてもらうことができるということです。

後遺障害等級認定における後遺障害診断書の重要性

等級認定の審査において、医師が書く後遺障害診断書は非常に重要な意味をもちます。

しかし、医師によって内容にバラつきがあることも事実です。

それは後遺障害診断書という書類は普段医師が書き慣れない書類ということに起因します。

実は、後遺障害診断書は普段医師が書く診断書とは全く違う書式になっています。

また、医師は治療のプロではありますが、等級認定の申請手続きのプロではありません。

どのような内容が書かれているほうが望ましいか、すべての医師が把握しているわけではないのです。

だからこそ、交通事故問題に詳しい弁護士が介入し、書類をチェックする必要性は高いと考えられます。

事前認定ではそのまま診断書が提出される恐れがありますが、弁護士がチェックをすれば不備のあるまま提出されるリスクは防げます。

こうしたチェックフローが入ることも弁護士を通して手続きを行うメリットのひとつになると言っていいでしょう。

まとめ

後遺障害等級認定は、損害賠償の金額を大きく左右する大切な請求です。

症状固定になる前からでも弁護士には相談することができるので、早めに相談してみましょう。

当事務所では交通事故被害者に協力的な医師と提携しているので、意見交換を行いながら申請を進めることが可能です。

また、当事務所の弁護士も後遺障害について医学書を読み込んでいるので、難しい案件も対応することができます。

まずは無料相談からご相談いただければ、今後必要な対応やアドバイスを素早く的確にお伝えします。

全国対応しているので、是非ご相談ください。

相談料・着手金0円 完全後払い制 ※弁護士特約の場合は除く/賠償金が増額できなければ報酬は一切いただきません!

0120-122-138
24時間受付 メールでのご相談はこちら