事故後高次脳機能障害になり、その後夫が死亡した場合に主婦としての逸失利益が一部認められた事例 後遺障害等級 3級 傷病名 外傷性くも膜下出血、多発骨折、 急性期血圧低下、高次脳機能障害 保険会社提示額 2443万円 最終獲得額 5053万円 後遺障害残存に否定的な担当医に医療リサーチ会社を派遣し、後遺障害10級を獲得した事例 後遺障害等級 10級 傷病名 左肘頭骨折,右足関節脱臼骨折,右下腿筋断裂, 右脛骨高原骨折,右下腿挫滅創,右下腿刺創 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 1032万円 転院の上必要な医証をそろえ、異議申立を行ったところ、後遺障害が12級に上がった事例 後遺障害等級 12級 傷病名 左脛骨高原骨折、左膝内側側副靭帯損傷 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 818万円 後遺障害非該当が異議申立により、後遺障害10級の認定を受け、賠償金が2000万円以上上昇した事例。 後遺障害等級 10級 傷病名 右足部下腿皮膚壊死、右下腿解放骨折、右第5趾末節骨解放骨折、大腿骨顆部後方冠状剪断骨折、外側即副靱帯損傷 保険会社提示額 331.5万円 最終獲得額 2,622万円 弁護士の介入・交渉だけで賠償金が即座に約770万円も上昇した事例 後遺障害等級 12級 傷病名 右橈尺骨遠位端骨折、恥骨骨折 保険会社提示額 714万円 最終獲得額 1491万円 未成年者の鎖骨骨折により、早期解決にも拘わらず比較的高額な賠償金を獲得できた事例 後遺障害等級 12級 傷病名 左鎖骨骨幹部骨折 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 766.6万円 後遺障害診断書の修正要請により確実に後遺障害を獲得した事例 後遺障害等級 12級 傷病名 右足関節脱臼骨折 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 1,004万円 後遺障害診断書を修正して後遺障害を認定させた事例 後遺障害等級 12級 傷病名 右鎖骨遠位端骨折、右第二中節骨骨折 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 1,600万円 「バイク運転中の事故」により、脳に損傷を受け、本人に脳の後遺障害の自覚が薄かったが、後遺障害申請をして高額の賠償金が認定された事案 後遺障害等級 併合6級 傷病名 頭部外傷,高次脳機能障害, 第1腰椎破裂骨折,第10.11胸椎椎体骨挫傷 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 4,628万円 被害者がご高齢であることから、早期に示談をし、約450万円が増額された事例 後遺障害等級 11級 傷病名 右肩甲骨骨折、腰椎圧迫骨折 保険会社提示額 748万円 最終獲得額 1,203万円 12
事故後高次脳機能障害になり、その後夫が死亡した場合に主婦としての逸失利益が一部認められた事例 後遺障害等級 3級 傷病名 外傷性くも膜下出血、多発骨折、 急性期血圧低下、高次脳機能障害 保険会社提示額 2443万円 最終獲得額 5053万円
後遺障害残存に否定的な担当医に医療リサーチ会社を派遣し、後遺障害10級を獲得した事例 後遺障害等級 10級 傷病名 左肘頭骨折,右足関節脱臼骨折,右下腿筋断裂, 右脛骨高原骨折,右下腿挫滅創,右下腿刺創 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 1032万円
後遺障害非該当が異議申立により、後遺障害10級の認定を受け、賠償金が2000万円以上上昇した事例。 後遺障害等級 10級 傷病名 右足部下腿皮膚壊死、右下腿解放骨折、右第5趾末節骨解放骨折、大腿骨顆部後方冠状剪断骨折、外側即副靱帯損傷 保険会社提示額 331.5万円 最終獲得額 2,622万円
「バイク運転中の事故」により、脳に損傷を受け、本人に脳の後遺障害の自覚が薄かったが、後遺障害申請をして高額の賠償金が認定された事案 後遺障害等級 併合6級 傷病名 頭部外傷,高次脳機能障害, 第1腰椎破裂骨折,第10.11胸椎椎体骨挫傷 保険会社提示額 交渉前 最終獲得額 4,628万円